20:GAMES

20:GAMES

SprinterCell Start Mission 2 Complete

SCもようやくミッション2をクリア。難しいが面白い。朝方にヘッドフォンしてステルス行動が最近の日課。ミッション3に入って地味にステルスするエリアと大胆に行動するエリアがあり中々悩ませてくれる。ただ、あるポイントへ行くと敵キャラがモーションを...
20:GAMES

SprinterCell Start

SC2の後に、SCをプレイし始めた。SCはSC2と違い日本語版、しかしメッセージが早すぎて読めない。メッセージを読んでいるとスタートしてしまう始末。SC2は、攻略サイトを見ながらのプレイだったが、SCは攻略サイト無しでプレイすることにした。...
20:GAMES

SprinterCell Pandra Tommorrow Clear

ミッション4までクリアしていた、SC2を最後までクリアした。4までもステルスで行動するには無理があるというか、痺れを切らして突破する場面があったりもしたが、5以降もそれがあった。セーブしては進み、進んでは死にの繰り返しの連続。しかし、英語版...
20:GAMES

欲しいゲーム色々

グランツーリスモ4を購入しなかった。理由は3まででお腹一杯になったから。これ以上に何を追加するんだろうとか思っていた。でもって、グランツーリスモ4のレビューや画像を見ると3より格段にアップしていた。しかし、3の挙動はリアルシミュレータではな...
20:GAMES

大航海時代 やっぱやめ

一ヶ月位はやってみようかと考えていて、WebMoneyまで購入したが土壇場になってやめようと決めた。理由は、目的が見えないというのと、航海中のイベントやアクシデントがどうしてもシミュレーションに思えてきたから。目的がある(例えばボスを倒した...
20:GAMES

大航海 クエスト たまに スプリンターセル

無料期間のうちに、このゲームの楽しさを知ろうと、寝る間も惜しんでプレイする。オンラインゲームはFFばかりだったので斬新に思える。クエストも難しくなくこなせるし、スキルもさくさく上がっていく。お金もすぐに貯めることができる、もう20万も貯めた...
20:GAMES

大航海 始めました

起きたら大航海時代のダウンロードは終わっていた。ギガ単位のファイルをダウンロードさせるなんて・・・回線の遅い人はプレイするなと言わんばかり。ファイルを展開してインストール。これだけで3ギガもディスクを使用していた。ディスクも回線も「大」じゃ...
20:GAMES

SEGA SATURNの掃除

12日に岡崎のGoodWillへ行った時に購入したエアダスターを使ってSega Saturnを掃除。CDが回らないのは埃でモータの部分が汚れていたのでエアーを噴いてグリスアップしてCDが回るのを確認。CDを認識するヘッドの部分は、フォーカス...
20:GAMES

家のゲーム機事情

「LastBronx」をやるぞー、と押し入れさばいてSegaSaturnを取り出した。違う箱にAVケーブルが入っていて、なかなか見つけられなかった。「LastBronx」のCDをセットし電源ON!「CDがセットされていません」あれ?、再度蓋...
20:GAMES

押入れの掃除

OutRunのカセットを探す為に、押入れを引っ掻き回したのでついでに押入れの掃除を行った。「VirtuaFighter2のビデオ」「VirtuaFighter3のビデオ」「LastBronxのビデオ」懐かしさの余り、掃除を忘れて見てしまいま...