33:自宅PC

50:MovableType

WindowsLiveWriterを使ってmovabletypeへ投稿してみる

画像のサムネイル化が一段落(悪い意味で)したので、 次の課題である、WindowsLiveWriterからの投稿に挑戦。 似たようなもので、去年にJustsystemのXfyのフリー版を使ってみたのだが うちのプアなパソコンでは動作がもっさ...
33:自宅PC

YBB インターネットに接続できない

金曜日の昼過ぎから、急にネットが繋がらなくなった。モデム、ルーターやハブの電源を切り又繋がるようになったがしばらくすると繋がらなくなる。ある動作をさせると必ず繋がらなくなると言うわけでもなくどうやったら繋がらなくなるのかわからない。ハブを無...
34:サーバ環境

DELL

サーバ用途で買ってみようかなぁ。マザーにどんなの使っているかわからないけどサーバ位なら問題無さそう。
33:自宅PC

iTunes8

バージョンアップの案内が来ていたので早速バージョンアップ。バージョンアップしても私が持っているiPodには何も恩恵が無いだろうなと思いながらインストール。なんか色々変わっているが基本機能しか使わない私にはどうでも良い機能ばかりだった。でも、...
33:自宅PC

iTuneの問題(とりあえず解決)

iTune終了時にエラーが出たり、CPU負荷が高くなり終了できない件は色々調べていってとりあえずこれで解決した。1.「スタート」「コントロールパネル」「管理ツール」「サービス」を開き2.「Bonjour サービス」を停止し、「スタートアップ...
33:自宅PC

iTunes・・・

うちのiPod nanoには、車で聴く音楽とPodcastを入れている。今日久しぶりに更新をしようとしてiTunesを立ち上げたらバージョンが上がっていた。iPhone関連かな、まぁいいや上げとこうと言うことで何も考えずにアップデートした。...
33:自宅PC

ソフトの箱

パソコンのソフトって昔からどうしてあんなに大きいんだろう。中身はCD一枚で、マニュアルもPDF化されてCDに入っている場合が多い。それなのに化粧箱は一人前の大きさ。昔よりは小さくなった物の、まだまだ大きい。6段ある組み立て式の棚の一番上以外...
33:自宅PC

C0000218(UNKNOWN HARD ERROR)

33:自宅PC

80048820 エラー

「現在 Windiws Live Messenger にサインイン出来ません。後でもう一度やり直してください。」なんてエラーが出た場合は、最初にここのHPを確認。NET Messenger Service で一時的に問題が発生しています。サ...
33:自宅PC

Windows VISTAインストール

メーカーパソコンもWindowsXP搭載パソコンを売り出さなくなってきた。(一部ビジネス向けパソコンではまだ販売しているようだが)お客さんの所でも新しいパソコン導入するようなので、VisualBasic6で作った業務ソフトがWindowsV...