21:FinalFantasy XI

21:FinalFantasy XI

FF Ark Angels(Divine Might)

LSメンバー+シャウト(殆どはLSメンバーの知り合い)でAA戦に行った。私は赤でナイトのマラソン役のサポート。このナイトは裏LSで一緒のナイトだった。Tellで軽く挨拶。それにしてもこういうイベントの時はブリーフィングの長いこと・・・、なに...
21:FinalFantasy XI

FF Garden of Antiquity

アル・タユにも行けるようになったので、このままミッションを進めた。アル・タユに入ると今まで程の感動はなかった。なんというか、BFがしんどすぎてその後は感動より疲労感いっぱい。アル・タユの地図は無いのでミッションをクリア済みのメンバーを先頭に...
21:FinalFantasy XI

FF The Warrior’s Path

PM「武士道とは」に参加した。楽勝ですな。昏睡薬、イカロス等でTP貯めて一気に攻撃。私は白で参加してのですが、何もやることがありません。昏睡でTP貯めるときが暇だった・・・、戦闘前30分、戦闘5分と言ったところでしょうか。本当に楽勝でした。...
21:FinalFantasy XI

FF 裏サンド

相変わらず頑張っているDynamis。今日はサンド。赤AFは取得済みなので第二希望が出るのを期待し参加。しかし、なにもドロップせず・・・。サンドくらいなら少人数でも楽勝でクリア出来るなぁ。
21:FinalFantasy XI

情けない・・・

あるBCに行った。マメットが相手だった。プロマシアミッションで闘った敵。一度苦汁をを舐めたよね?敵の攻撃方法と対処法はわかっているよね?何故敵がバリア中に剣を振る。敵のHPがどんどん増えてるじゃん・・・。本当に情けないなぁ・・・・
21:FinalFantasy XI

FF 裏ボスディン

ボスティンもかなり慣れたが、なかなか全体のまとまりがとれてなかった。全滅することはないが半壊は2回ほどあった。指示役と釣り役の統制がとれていないようで上手くいかない。ボス前まで行きPOPさせたが倒すことは出来なかった。
21:FinalFantasy XI

FF 裏サンド

今週はサンドだった。ここはもう楽勝にクリアできるエリアなのでやっぱり楽勝にクリアできた。何時も不思議に思っていた「バージョンアップ前の裏はアイテムドロップが良い」と言うのはやっぱり本当のようだ。私の今回のアイテムゲットは、オルデール銅貨10...
21:FinalFantasy XI

FF Echoes of Time

先週に引き続き6章後半。私は白で出勤。もう負けたくないので敵のTP技とそのTP技から発生する状態異常を全部覚えて挑む事に。6人集まってBC内(飛空挺)に入り、魔法の届く範囲を確認したり、前衛、後衛の位置確認。どうも把握していない人が数人・・...
21:FinalFantasy XI

FF 裏ザルカ

調子は良くなかったが、ずっと家で寝ているのもなんなので裏ザルカに参加した。今回が2回目だと思う。先週と今週共に、他の裏LSに先に入られた。毎回思うのが1LSしか入れない裏の仕様はおかしいと思う。対策で他のエリアの裏を増やすのもおかしな対策の...
21:FinalFantasy XI

FF The Return Home and Echoes of Time

土曜日に第5章をクリアし日曜日平日に第6章前半、夜に後半をやった。昨日からの頭痛&歯痛もあり集中力が散漫だった。しかし、装備をいちいち変更するのはとても面倒だ。Lv50は赤でLv60は白でなんて言われると着替えだけでもう大変。しかもドロップ...