31:バイクと車

31:バイクと車

オイル交換

朝から起きたので、夜には開いていないイエローハットへ行きオイル交換を行った。朝早すぎて店が開店していなかったが、無理にお願いしてやって貰った。本当は先月にオイル交換したかった、けど、起きる時間が遅すぎて行けなかった。仲の良い店長は先月異動に...
31:バイクと車

自動車保険料払い忘れ

実家で世話になっているトヨタで、自動車保険をお願いしているのだが、今回は保険期限のはがきを送ってこなかった。今日が更新日だと知ったのが実家からの電話。はがきでも来ていればトヨタまで払いに行ったのだが・・・今日は仕事で行けずに実家で立て替えて...
31:バイクと車

ヒストリックスペシャル 2日目

31:バイクと車

ヒストリックスペシャル 1日目

曇りで風が若干ある、降りそうで降らないようなそんな天気。気圧が下がっているのが手に取るように解る。前回MJ270だったのをMJ240に戻し調整。今回のレースは模擬レースなので上は800cc位から下は50ccまでの混走レース。はっきり言って危...
31:バイクと車

バッテリー交換

車のバッテリー交換を行った。よく行くイエローハットで今月末までの割引券もあったので作業は向こうに頼んだ。私の車には、標準より少し大きめのバッテリーが付いているので、若干値段も高め。バッテリー交換の作業を見せて貰ったのだが、前に付けていたバッ...
31:バイクと車

ふらっとドライブ その2

31:バイクと車

ふらっとドライブ

台風前にふらっとドライブへ行ってきた。日記書くのが面倒なので写真だけ。
31:バイクと車

レースの申し込み

来月のレースの申し込みを行った。といっても、一週間前に申し込んだエントリーのダメ出しが来た。今回はイベントなのでパレード走行があるらしく、鈴鹿のフルコースを低価格で走行できる為申し込んだのだが、レースと同じ用紙に記載するのではなく別の用紙に...
31:バイクと車

SUZUKA 8時間耐久ロードレース

今年の8時間耐久は、Yahoo!BBで観戦。クーラー付けて涼しい部屋での観戦は、現地に行って観るのとはまた違った感がある。モニタで観ていても観客が少ない。MOTO GPライダーが参戦しない、現役ライダーが少ないと言うのも観客が少ない原因だろ...
31:バイクと車

今年の4耐と8耐の裏方を断る

正式に今年の8耐の裏方を断った。前にも日記に書いたが、特に私は必要ないと思ったから。そして、天気も雨っぽいのも理由の一つ。車で行くと裏方はサーキットから遠いところに駐車をさせられる、バイクで行くと雨に濡れる可能性がある。PC等の機材を持って...