31:バイクと車 F スタッドレス交換 & オイル交換 既に2月だが、スタッドレスに交換した。年末のペンキ事件のタイヤをはくのが勿体ないとか、そんな理由ではない(笑ついでに走行距離と日数が過ぎてしまっていたがオイル交換もした。いつもお願いしているイエローハットが1月末で閉店になってしまい近所(と... 2009.02.02 31:バイクと車
31:バイクと車 F ホイール選び なんとか体調もよくなった。年末に約束していて体調不良でずっと行けなかった、ホイールを選びに車屋さんへ行った。今と同じデザインのホイールは無いようだ、ホイールのデザインも流行があり、最近は軽さとか剛性とかの機能重視より見た目重視らしい。だから... 2009.01.13 31:バイクと車
60:お食事・お酒 忘年会 今年一発目の忘年会。前日から胃腸の調子が悪く今回は飲酒をやめて、車で行く事にした。車じゃなかったら移動で2時間かかる所が集合場所なので調子が悪くて良かったのかも知れない。スタートが17時と早く、昼を少し遅めに摂ってしまったので余り食べられな... 2008.12.21 60:お食事・お酒90:雑記31:バイクと車
31:バイクと車 Zep 車検 諸々の諸事情で朝一番に愛知運輸支局小牧自動車検査登録事務所へ(長いよ)今まで暖かかったのに、今朝になって寒い。実車で行くので、着込んでバイクのエンジンをかけるもなかなかエンジンがかからず、朝からあたふたしている間に時間が無くなってきたので、... 2008.11.20 31:バイクと車
31:バイクと車 Zep マフラー交換 やっと重い腰を上げてマフラー交換を行った。(車検も近い事だし、音量とかは問題ないが見た目が錆び錆なので...)ノーマルマフラーはピースなので取り付けやすい。が、毎度の事だがマフラーガスケットとカラーが取り付けづらい。液状ガスケットで無理矢理... 2008.11.13 31:バイクと車
31:バイクと車 F またまた修理 先月から、アパートのリフォーム工事が続いているが、もうそろそろ終盤になり、大きな音のする工事も少なくなりかなり快適に過ごせる様になった。11月も自宅作業なので大きな音がしないのは嬉しい。朝一番に工事の人が連絡があり、車の事で話があるとの事。... 2008.11.12 31:バイクと車
31:バイクと車 F オイル交換 昨日キャリパーOHしたので、ついでにオイル交換をした。少し前に長距離を走ったので少し早めのオイル交換。オイル交換と同時に、バッテリーと他の油類のチェックもした。特に問題なし。ますます走りが軽くなった。そういやアンダーカバーのボルトをなめてい... 2008.10.20 31:バイクと車
31:バイクと車 F 右キャリパーピストンメンテ 少し前から右リアのタイヤの辺りから異音がした。タイヤを外して確認すると、キャリパー辺りからするようだ。さらによく見るとピストンが錆びているようだった。ディーラーに行って、確認&見積をして貰った。やはり、キャリパーのようだ。費用は交換で5万円... 2008.10.18 31:バイクと車
90:雑記 告別式 昨日の事故から数時間しか経過してないのにお通夜。まだ亡くなってしまったのが信じられないくらいだ。棺桶に納められた友人の顔を見るとただ寝ているようだ。お通夜では大勢の人たちが訪れていた。特に近所には連絡をしてないそうだがいろいろな方が来ていた... 2008.10.15 90:雑記31:バイクと車
31:バイクと車 ツーリング(福井越前くりや泊) 今回は福井越前へ。今回は16人、二人乗りもいるのでスローペース。だから出発も昼近くだった。国道21号-国道365号(道の駅で休憩)-国道8号-河野海岸道路(無料)-国道305号でくりやへ。伊吹山付近で雲行きが怪しかったがなんとか持ってくれた... 2008.10.13 31:バイクと車