60:お食事・お酒

60:お食事・お酒

旨い物を食べに・・・

ずっと家にいるとね、なんかわーと外へ出たくなる。とりあrず何も考えずに走り出したら何故か、熊野方面いた。昔田辺市で惜しい海鮮丼を食べたのでそれが食べたかったのだと思う。早朝に出て昼前には田辺にいたが店がつぶれていた(笑無計画でここまで来たか...
90:雑記

鳥の唐揚げ

平日の夜に自宅で食事を作るのが面倒な時に外食をする。22時までなら中華料理、それ以降なら24時間営業の定食屋、またはラーメン。私は、唐揚げ定食が好きでよく食べる(値段の割りに量が多いから)中華料理屋、定食屋共に鶏の唐揚げ定食があるのだが、最...
90:雑記

新年会

実家から新年会の確認の電話があった。去年12月頭になんかそんな事をいっていたなぁ。少し喉が痛かったが咳も出なかったので夕方に実家へ。石油ヒーター近くを陣取り少しでも体を温め温存していると。寿司が注文してあるから摂ってこいこ言われ取りに行く。...
90:雑記

忘年会4連戦

忘年会4連戦今年末は不景気で忘年会も少ないと思っていたが、あるわあるわの4連戦だった。今週に入って急に寒くなり、1時間に1本しかないバスを待つのがとても辛かった。愛用しているハクキンカイロをポケットに入れて、雪だるまの様な体系になるくらい着...
90:雑記

忘年会

今年一発目の忘年会。前日から胃腸の調子が悪く今回は飲酒をやめて、車で行く事にした。車じゃなかったら移動で2時間かかる所が集合場所なので調子が悪くて良かったのかも知れない。スタートが17時と早く、昼を少し遅めに摂ってしまったので余り食べられな...
60:お食事・お酒

うなぎ

たまには栄養を付けようと、次期が外れているがうなぎ丼(?)を作った。このうなぎは、夏に父親が釣ってきて捌いてくれた物をその場で炭で蒲焼きにし冷凍しておいた物。最近米もエコを考え無洗米にした。正直無洗米は美味しいとは思わないが、米を研ぐ必要が...
90:雑記

パソコンの修理

パソコンの修理に行った。グラフィックカードがおかしくなっているようで、近所のPCショップで適当なグラフィックカードを購入し取付・確認し終了。帰りに拉麺を御馳走になりました。らーめん ほがらほがら 江南店  - Yahoo!グルメ店舗情報をご...
60:お食事・お酒

前田屋

私の学生時代の友人の弟が経営している店。名字がそのまま店名になっている。ちなみに弟とは面識がないが、兄と顔が似ているため直ぐに兄弟とわかる(笑頻繁に行かないけど、店の前を通って空いているときに入るが、それでも店内は狭いので直ぐに席が埋まる。...
40:仕事関係

慰労呑み会

あるお客さんで、お盆休み前に社員を集めて慰労呑み会をするので一緒にどうかと前々から誘われていたので出席した(少し日本語が変だな・・・一宮でやるというので駅前の居酒屋辺りでやるのかな位に考えていたが、「新羅館」だった。ここの社員は若い人が多い...
60:お食事・お酒

初物と初物と鼻血

タイトルはわかる人のみで。。。今年初摘みの西瓜を食べた。色は良い色をしていたが少し堅かった、まぁ初物だからしょうがないだろう。でも、今年の西瓜は期待できそうだ。次に今年初物のひつまぶしを食べた。鰻重とか蒲焼きとかと違い食べやすい、そして沢山...