ノートンの期限切れ

この記事は約1分で読めます。

ノートンユーティリティの期限があと20日で切れると警告が出た。
うちは、パソコンが多いため、ノートンを3セット購入しているが
この時期の、三台分の出費は大きいがウィルスにやられるよりは
マシだと思い、購入を検討する。
更新は、1台あたり3500円位で出来るのだが、10月15日には
ノートンの新しいバージョンが出るのでそれにも期待しつつ、
違うソフトも探してみる。
(私の使用しているのはSystemworks 2004 Proなので発売は
12月頃になる)
トレンドマイクロ ウィルスバスター
キャノン NOD32
ソースネクスト ウイルスセキュリティ 2005
McAfee ウィルススキャン
色々なホームページで評価が良かったのが、「NOD32」
ファイヤウォール機能が無い事がウィークポイントとして書かれていたが
ルータで制御すればそのあたりは問題ないと思われるので
問題はなさそう。
問題があると言えば、NOD32も一年たつと更新料2500円が必要になる。
ノートンに比べれば若干安いのが救いと言った所か。
もう少し考えて購入をしてみよう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました